とうとう出ましたね。
酒巻滋さんの「メテオチャート」が。
これ、4DFXチャートと見た目は変わらないのですが、
内容的には今回はデイトレードが中心になる分、
ノイズ的な動きが大幅にカットされています。
4DFXの進化版??
。。。。と言った所でしょうか?
時にデイトレードに興味が無ければ買う必要は無いと思いますが、
チャートの見た目が物凄く綺麗で
とにかく、オリジナリティー性の高いシステムです。
メテオチャートの概要
酒巻さんは、現在もプロトレーダーの傍ら
プログラマー業務にも命を掛けているお方で、
前作もそすでしたが、
今回のメテオチャートも、かなりの力作です。
前回と同様、
時間軸・ローソク足の概念を一切取り払った
かなり珍しいチャートです。
普通にこんなチャートは見た事ないです。
とにかくユニークな仕様です▼
私は、初めにこのチャートを見た時、
「なんじゃこりゃ???」
。。。。という印象でしたね(^^;
しかし、反対に
使ってみたい!!
という気持ちになり、
思い切って購入してみました。
4DFXも高いですが、
メテオの価格は約5万円。
まぁこの辺は元が取れたら良しとしましょう(^^)
実は、メテオチャートは、
以前に「スイングトレード版」とセット販売だったようで、
その価格は何と20万です。
今回はメテオ単品のみの販売ということで
5万円程度の価格で売り出しているとのこと。
まぁ、これからボチボチ使っていこうかと思います。
まぁ、販売ページでは
Ⅰロット(10万通貨)で12万稼いだだの、何だの言ってますが、
これって、120pipsくらいに相当しますから、
初心者の方がいきなり大きな利益を狙うのは無理だと思いますが、
メテオチャートの最大の特徴は
トレンドの方向が顕著なので、方向感が掴み易いこと。
手前の「ヒゲ」の動きさえ注意すれば、
逆張りで押し目や戻りも狙えます。
あとは過去相場の流れから、
その後のトレンドの方向を予想しながら戦略を立てたり、
色んな使い道が有ります。
決して
”売りっぱなし”
では」なく、
きちんと実力養成に繋がるコンテンツが豊富に用意されているので、
経験ゼロから初めたとしても、
1~2か月くらい集中的に取り組んでいけば、
初心者の方でも相当なスキルが身に付くと思います。